静穏の日々

好きな音楽、テレビなどの趣味を気ままに。

アルバムレビュー・原由子「MOTHER」~愛と感動の大名盤に触れて【2枚組・20曲】

現在ハマり中のアルバム「MOTHER」。
ちゃんとしたアルバムレビューを書くのは初めてですが、一曲一曲に思うところが多かったので、書いてみようと思います。

f:id:fuurintakino:20160507205509j:plain

①「ハートせつなく」
聴いてすぐに思ったのが、 これは「LOVE AFFAIR」の原形的な曲なんだなってこと。サザンというグループの放つスター性とかエンターテイメント的要素とか、色んなものが隠された、輝かしい夢がたくさん詰まってるような名曲。1曲目にふさわしい。

ハートせつなく

ハートせつなく

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


②「東京ラブコール」
「東京シャッフル」の進化形だろうか、セクシーなラブソング。タイアップ見たら、映画ドラえもんと同時上映の作品主題歌とか書いてあってビックリした。これ子供に聴かせるかっていう(笑)。それにしても、原坊はこういう歌が似合ってるなぁ...。

東京ラブコール

東京ラブコール

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


③「少女時代」
ホントに、女性ボーカリストの曲でここまで好きになれる曲は久しぶり。最初から最後まで鳥肌モノ。別に少女じゃないし少女時代なんて過ごしてないけど、何故か懐かしさに包まれて泣きそうになる。

少女時代

少女時代

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


④「星のハーモニー」
静かめな曲?と思いきや、曲が進むに連れてどんどん盛り上がりが増していき、ラストで感動爆発!な歌。よく作り込まれてるなぁと感心してしまう。編曲の部分に巧みな技を仕込んできてる...!

星のハーモニー

星のハーモニー

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑤「じんじん」
スタートしてすぐに桑田さんの「jinjinjin♪」ってコーラスで一気に興味を引き付けられる。痺れますね、これは。調べたところによると、当時かなりのヒットナンバーだったとのこと。確かにこんな盛り上がる歌、リアルタイムで出会えたら楽しいだろうなぁ。「マンピーのG★SPOT」に似た雰囲気を感じる。

じんじん

じんじん

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑥「使い古された諺を信じて」
色んなヒット曲の法則を先取りしてるかのような歌。こういう深いオーラを放ってる歌こそ編曲・小林武史の凄みを感じてしまうんだよなー。

使い古された諺を信じて

使い古された諺を信じて

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑦「Good Luck,Lovers!」
サビの旋律がとても美しい。このアルバムのなかではトップクラスで好きかも。そしてどこかミスチルっぽさを感じるのは僕だけだろうか。桜井さんがカバーしてるとこ想像したら、やけにしっくりくる。

Good Luck, Lovers!

Good Luck, Lovers!

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑧「かいじゅうのうた」
どこまでも守備範囲の広いアルバムである。宇多田ヒカルの「ぼくはくま」のような、「みんなのうた」で流れてほしい、小さな子供と聴きたい一曲。
(ひらけポンキッキの番組内で使用されてたそうですね。納得。)

かいじゅうのうた

かいじゅうのうた

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑨「UFO(僕らの銀河系)」
こんなところでピンクレディーのカバーを挟んでくるとは、どこまでも守備範囲の広いアルバムである(2回目)。めちゃくちゃカッコいいんだけど やけにクセの強いアレンジで、こんなカバーを堂々と歌えるのは原坊か桑田さんだけだろうなって思う。

UFO(僕らの銀河系)

UFO(僕らの銀河系)

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑩「花咲く旅路」
JRやSoftBankのCMに起用されるなど、いつの時代もメジャーな路線に置かれていた名曲、らしい。どこか「流れる雲を追いかけて」を彷彿とさせるメロディで、原坊らしさ、温かさが詰まってる。

花咲く旅路

花咲く旅路

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑪「お涙ちょうだい」
そしてDISC2に入り、レコードでいう裏表をひっくり返して再生させるB面の始めがこれである。ディスクを替え直すって、通して聴きたい人にはちょっと面倒な動作だけど、この曲で「最後まで聴きたい!」という気持ちが膨らむ、そういう仕掛けになってるのが分かる。シャレてますなー。曲調が静かな反面、なかなか攻めてる。

お涙ちょうだい

お涙ちょうだい

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑫「イロイロのパー」
この曲が卑猥な曲であることは有名だが、アルバム全体の調和を整える、アクセント的な曲であることは聴くまで知らなかったから、とても衝撃的だった。DISC2の2曲目というポジションでこの上なく輝きを放つ、至高のロック。いやー、それにしても喘ぎ声がエロすぎだし、あの歌詞が非常に(ry

イロイロのパー

イロイロのパー

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑬「あじさいのうた」
ベストアルバムに収録されてるだけでスペシャルなオーラを放つ曲って感じなのに、これがオリジナルアルバムに収録されてるとなると、それだけでもう名盤決定というか、それほどの名曲。原坊works史上最高傑作ともいえよう。「だんだん好きになって」~「そしてだんだん恋になる」~♪ このキャッチーな響きがたまらない。口笛のようなメロディに胸熱。

あじさいのうた

あじさいのうた

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑭「夜空を見上げれば」
DISC1の「星のハーモニー」と対になるような曲かな。優しい声にホッと落ち着く。ずっと攻め攻めで来たこのアルバムで、この辺からようやく原坊本来の、サザンのメンバーとしての良さが生かされてきてる気がする。

夜空を見上げれば

夜空を見上げれば

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑮「Anneの街」
前曲に続いて、沁みますなぁ。バイオリンにギターにコーラス、演奏に注目して聴くと楽しい。人生の最後に聴きたい曲の一つ、なんて思えた。

Anneの街

Anneの街

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑯「終幕(フィナーレ)」
曲の内容からしてフィナーレというのは「恋の終わり」という意味だけど、アルバムの後半を飾るという意味でも非常に重要な役割を果たしている曲だと思う。心地よし。

終幕(フィナーレ)

終幕(フィナーレ)

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑰「春待ちロマン」
こんな曲待ってましたー!!ともいうべき、春らしい素敵な曲。「終幕(フィナーレ)」の後にこれをもってくるとは、なかなか乙なものである。

春待ちロマン

春待ちロマン

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑱「ためいきのベルが鳴るとき」
これもアルバムの最後を飾るための役割を果たすオリジナル曲...と思いきや、れっきとしたメジャーなシングル曲。まるでこのポジションに収録されることを計算されて作られたかの如く、フィットしているこの安心感。あと、サザンっぽくて良い。

ためいきのベルが鳴るとき

ためいきのベルが鳴るとき

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑲「キューピットはきっと来る」
どうやらキューピーとのCMタイアップとして作られた「おまけ曲」らしいのだが、もはや全然おまけなどではなく むしろアルバムのなかで最も重要な曲であろう。最後から二番目の曲...「Young Love」の「太陽は罪な奴」のように、音楽を聴く楽しさをいっぱい詰め込んだ最高のアンセム
横から入ってくる桑田さんの楽しそうな声、原坊の美しい歌声、あぁ、ここまで聴いて良かったぁ...と嬉し泣きしてしまいそうである。

キューピーはきっと来る

キューピーはきっと来る

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


⑳「想い出のリボン」
ベストアルバムなどではすでに最後を飾る曲としてお馴染みな曲。こちらでも華やかに最後を飾っております。最高でした。ありがとう原坊。そう思いながら最後の一音まで、じっくりと。

想い出のリボン

想い出のリボン

  • 原 由子
  • J-Pop
  • ¥255


2枚組のアルバムとなるとどうしても演奏者や制作側の気持ちを尊重した実験的な曲が入ってきてしまうのはもはや必然だけど、このアルバムはそういうのではなく、始まりから終わりまでリスナーに優しく寄り添って聴かせてくれる まさに「母親」のようなものでした。過去に聴いたアルバムのなかでも一、二を争う極上の出来。一番好きな、桑田佳祐さんのアルバム「MUSICMAN」に並ぶ大名盤についに出会えた。聴けて本当に良かった!!好きなアルバムのツートップが桑田夫妻だなんて、なんだかとっても嬉しいことになりました。